top of page

かなたけの里体験農園での悲劇

こんにちは、学部4年生の上田です。

今年も藤田研究室では、かなたけの里で農地をお借りして野菜を育てています。今年はカラスにトウモロコシを食べられたことを除き、7月の豪雨にも負けず無事に野菜が育ちました。トマトやナスをはじめとして去年は失敗した枝豆も立派に育ち、いよいよ夏野菜も収穫の時期を迎えた8月5日、事件は起こりました。

かなたけの里に到着し、畑の様子を見に行くと・・・


P_20180805_104236

荒れたサツマイモ畑の様子

サツマイモ畑の様子がおかしい・・・?

前回来た時には生い茂っていた葉はなくなり、マルチは無残に剥がされ、土が荒れている・・・。そして何度土を掘り返してもサツマイモは姿を表さない・・・・・。

はい、という訳でサツマイモはイノシシに食べられちゃいました。しくしく。

なんでも聞いた話によると、サツマイモはイノシシの大好物らしく、おいしく育った時期を狙われてしまったようで。苗さえ植えれば基本的に手入れをしなくても実がなる食べ物だけに、他の野菜がダメでもサツマイモなら、という最後の砦みたいな扱いをされていただけにみんなショックを受けていました。

そんな僕らの様子を見かねたのか、かなたけスタッフの方からご厚意をいただき、特別にモデル園のサツマイモを収穫させていただけることとなりました。本当に頭が下がる思いです。

とは言え、僕らの畑のサツマイモは全滅しました。せめての手向けにと、先生がサツマイモを使った熊本のお菓子であるいきなり団子を買ってきて下さりました。来年こそは自分たちが育てたサツマイモを食べたいですね。


P_20180808_192054

熊本県名物いきなり団子

Recent Posts

See All

研究室配属から早くも4ヶ月

こんにちは、今年4月より藤田研究室に配属になりました学部4年生の上田裕貴です。 2年生の頃に偶然参加することとなった研究室説明会以来、ずっと興味があった藤田研究室に配属され、嬉しい気持ちでいっぱいです。 さて、僕の研究テーマは「ハザードマップの有効性」に関する研究です。ハザ...

Comments


bottom of page